伊勢神宮参拝
【神宮参拝に行ってまいりました】
年末はずっと寝込んでしまっていましたが
病み上がりの1月8日(火)の昼頃に横浜駅を車で出発。
途中、SAに立ち寄り休憩をしながら 約5時間半ほどで三重県 伊勢市に到着しホテルに1泊。
次の日1月9日に、念願の神宮参拝をすることができました。

北風の強くふく厳しい寒さの一日でしたが、
外宮 ⇒ 内宮 の順にお参りさせていただきました。


内宮に参拝する時には、感激しました。
ずっしりとした荘厳な存在を感じながら、粛々とした気持ちでお参り。

御朱印をいただいているところ。

伊勢志摩サミットの際のお写真が掲示してありました。

この写真を見て、この地で各国の首脳が心を一つにして顔を合わせ、
日本の歴史や神さまの存在について少しでも知っていただけた時間が
あったのだ・・・とあらためて感じました。
参拝の前日に、宿泊したホテルに『古事記』が設置してあり、
昔読んだ物語部分を選んで読みました。
何年も前から(行ってみたいな)という気持ちはあったものの
行動はしなかったのですが、昨年11月末頃から(どうしてもどうしても
伊勢神宮にお参りしたい!)というような気持が強くなっていきました。
どうしてそんなに行きたくなったのかわかりませんが、
そう思ったときには行くと良いですよともある方から言われました。
そして、一人で運転して移動するのはちょっと不安もあり
Mさんを誘って行くことができました。
また参拝に伺おうと思いながら、帰りも交代で運転しながら
帰ってきました。

◆インスタグラムはこちらから
◆フェイスブックページはこちらから
◆オンラインショップ(ツクツク店)